ワールドコーポレーションとスカイマティクスが戦略的業務提携
更新日:2025/9/29
ナレルグループのグループ会社であるワールドコーポレーション(東京都千代田区)とスカイマティクス(東京都千代田区)は、建設現場の生産性向上を加速させるための戦略的業務提携を締結した。

今回の提携では、スカイマティクスが提供する、建設DX人材とドローン測量サービス「くみき」と、ドローン測量と点群処理をオンラインで習得できる建設DX推進人材育成研修「くみきトレ」の活用を決定。ワールドコーポレーションの技術者が「くみきトレ」を受講することで、取り扱えるデジタルツールの領域を広げ、現場で活躍するDX人材の育成に繋げる方針である。また、受講者を土木現場に積極的に派遣することで、くみきの利用機会の促進とサービスの認知度向上を手掛けていく。

ナレルグループの柴田直樹専務は「『くみき』の駆使により、新たな付加価値を持つDX人材を育成し、建設業界に輩出していく。今後も、『人材』と『テクノロジー』を融合したサービスで、建設業界のDX化を牽引したい」と述べた。スカイマティクスの渡邉善太郎は「『くみき』の利用促進を通じた生産性向上を目指すことで、深刻化する人手不足の解決に貢献したい。人材力とテクノロジーを掛け合わせた取り組みは、業界でも極めてユニークな事例。この取り組みは、建設業界のDX推進に新しい価値を提供できると確信している」と展望を語った。
関連記事:業界リーダーに迫る 『「純国産の確かな技術」。スカイマティクスが業界の行動変容に挑戦
』
関連記事:業界リーダーに迫る 『次なるステージに向けた助走を開始 ナレルグループ』
この記事を書いた人

クラフトバンク総研 編集長 佐藤 和彦
大学在学時よりフリーライターとして活動し、経済誌や建設・不動産の専門新聞社などに勤務。ゼネコンや一級建築士事務所、商社、建設ベンチャー、スタートアップ、不動産テックなど、累計1700社以上の取材経験を持つ。
2022年よりクラフトバンクに参画し、クラフトバンク総研の編集長に就任。企画立案や取材執筆、編集などを担当。現在は全国の建設会社の取材記事を担当。