クラフトバンク総研

新社屋「ピア東海事務所」 ピア東海 

更新日:2025/3/28

2024年9月25日にピア東海(静岡市葵区)が、本社を移転した。製茶問屋の工場兼事務所だった物件をリニューアル。「お客さまが来たくなる」「従業員が出社したくなる」環境を目指し、開放感・ゆったりとしたスペースを重視した環境を心掛けた。

 1階のエントランスには、インタラクティブホワイトボードを設置。図面を大画面に映し、打ち合せで生まれた内容を直接記載し保存できるよう、ペーパーレス・業務務効率化に対応している。応接室では、会話がしやすいようガラスパーテーションで、明るくリラックスできる演出が施されている。

 2階には、休憩室と会議室を創設。休憩室では、カウンターテーブル、3人掛けテーブル、ソロブース(1人用)を用意し、その日の気分で利用を変えられるよう工夫している。会議室には、プロジェクターを備え付けており、これまでホワイトボード・資料(紙)を配布していた会議から、電子化への移行を実現した。

 ピア東海では、新オフィス移転に伴い会社のロゴを変更。同社の営業項目である橋とトンネルをイメージしやすいロゴとなり、外観・玄関・エントランスなど目に入りやすい箇所に配置している。

【1F】

【2F】

【概要】

・建物名= ピア東海事務所

・所在地= 静岡市葵区昭府1-1-30

・構造=  鉄骨造3階建て

・用途=  事務所

・敷地面積= 427.4㎡

・延べ床面積=1077.75㎡(1階366㎡ 2階368㎡ 3階343㎡)

・高さ= 10.68m

・施工= 株式会社司建装

・協力業者=電気設備工事:株式会社エビハラ電機

       給排水設備工事:古沢設備株式会社

       空調換気設備工事:まつもと冷熱

新着記事

  • 2025.04.16

    事務所「the workplace」 コプロス

     コプロス(山口県下関市)が2022年12月15日、自社敷地内に「the workplace」を創設した。通常は来客や社内の打ち合わせなどに利用しており、建設事業の拡大と新しい働き方の実現を目指し建設。その時々の都合に合 […]
    クラフトバンク総研編集長佐藤 和彦
  • 2025.04.04

    「技術・研修センター」 日本空調サービス

       日本空調サービス(名古屋市名東区、依藤敏明社長)は、ビルメンテナンスに関わる研修施設を名古屋市南区に建設し、4月から運用を開始する。  これまで新入社員には、約1週間の研修後、配属先で定期的な技術研修とOJTでの指 […]
    クラフトバンク総研記者信夫 惇
  • 2025.03.24

    本館「飛天」 大河原建設

    創業70周年を迎えるに当たり、今年7月1日に社長就任と同日に、新社屋「飛天」の落成式を実施。大河原建設の本社として、既に稼働している。 企業の柔軟性を象徴するように、安定・伝統・曲線というテーマをベースに、洗練・革新・直 […]
    クラフトバンク総研編集長佐藤 和彦
  • 2025.03.10

    ウィズダム スクエア

    フジテック(滋賀県彦根市)が本社敷地内で進めてきた、エレベータ・エスカレータの品質評価施設が、3月3日に竣工した。施設名称は「ウィズダム スクエア」とすることに決定。最高品質の商品とサービスをグローバルにも展開することを […]
    クラフトバンク総研編集長佐藤 和彦