クラフトバンク総研

LEADER

業界リーダーに迫る

業界を牽引する注⽬企業の経営層の方々にスポットを当て、これまでの軌跡や経営理念、 今後の展望などを紹介します。

  • 2023.11.20

    SNS駆使の長浜機設が、地域に根差した躍進を誓う 

    とび土工・土木工事などを手掛ける長浜機設(愛媛県大洲市)が、第2回建設人材育成優良企業表彰の優秀賞を受賞した。同賞は、国土交通省と建設産業人材確保・育成推進協議会が、建設産業の担い手確保・育成に向け、顕著な功績を挙げる企 […]
    クラフトバンク総研編集長佐藤 和彦
  • 2023.11.16

    DX導入でクボケイが新たな領域に挑戦へ

    新築・リフォーム工事などを手掛けるクボケイ(長野県上田市)が、建設業に特化した経営管理ツールの導入により、バックオフィス業務の生産性向上を実現している。きっかけは、昨年7月にあった窪田陽介氏の社長就任。創業者である父から […]
    クラフトバンク総研編集長佐藤 和彦
  • 2023.11.09

    建築のIT化を加速へ。三友建設が経営改革に着手

    三友建設(東京都八王子市)は、社内の「IT化」、「人材育成」、「様々な働き方」の3つを柱とした経営改革に着手する方針を発表した。特に注力する部門が、「建築のIT化」。この取り組みを加速化するため、子会社である三友ATN( […]
    クラフトバンク総研編集長佐藤 和彦
  • 2023.11.06

    TSYが利益率増加に向けた活動を実施

    TSY(東京都江戸川区)は、オフィス・店舗・住宅の内装工事を全て自社施工で行う企業。特にOAフロアの施工に力を入れており、官公庁や大手デベロッパーなどと多くの施工実績を持っている。徳丸貴文社長は、2005年にTSYを設立 […]
    クラフトバンク総研編集長佐藤 和彦
  • 2023.10.31

    ダンピング防止の仕組み化に期待。練成工業が先を見越した活動を推進へ 

    現在、中央建設業審議会(中建審)・社会資本整備審議会合同の基本問題小委員会で、「標準労務費」に関する考え方を策定している。これは、国土交通省が受注者による廉売行為を制限する基準や、賃金の行き渡りに関する具体的な範囲や内容 […]
    クラフトバンク総研編集長佐藤 和彦
  • 2023.10.27

    KAMIYAが「仁義」を尽くした連携で、元請け事業を強化 

    KAMIYA(静岡県袋井市)が、今年8月に創立30周年を迎えた。はつり工事から始めた取り扱い工種は、時代の変化に応じて徐々に広がりを見せ、現在は橋梁やトンネルの耐震・補修・補強工事などを中心に事業を展開している。6月には […]
    クラフトバンク総研編集長佐藤 和彦
  • 2023.10.24

    地域密着のEV設備設置で、アロー電工が独自戦略を打つ  

    アロー電工(兵庫県加古川市)が、家庭用EV(電気自動車)充電設備の「施工実績700件突破 特別キャンペーン」を実施した。キャンペーンは、アロー電工が手掛けたEV設備の設置数が、700件を突破した記念に行ったイベント。9月 […]
    クラフトバンク総研編集長佐藤 和彦
  • 2023.10.23

    カーテンランドリー事業を突破口に。インテリアダイシンが100年企業に向けた活動を開始

    インテリアダイシン(香川県丸亀市)は、年間150棟以上の新築住宅の内装を手掛け、公共工事や大型ビルの工事等も得意する一方、住宅のリフォームなど、インテリアに関わる業務に取り組んでいる。真室幸太郎社長は、内装材の商社で経験 […]
    クラフトバンク総研編集長佐藤 和彦
  • 2023.10.20

    SNS駆使で自社の魅力を世界に拡散。日塗建が手掛ける新たな一手  

    日塗建(三重県津市)が、TikTokやYouTube、Instagramなど、SNSを駆使した人材育成・採用を定着させている。当初は、社内での日常をアップするだけの動画だったが、徐々に社員同士の触れ合いを見せるなど、人間 […]
    クラフトバンク総研編集長佐藤 和彦
  • 2023.10.17

    鈴貴工業がチーム形成力を重視した取り組みに挑む

    金属加工工事を幅広く手掛ける鈴貴工業(岐阜市)が、来年4月に会社設立20周年を迎える。これまでの道のりを鈴木岳彦社長に聞くと、「長く険しかったとも感じるが、猛スピードで駆け抜けてきた印象の方が強い」と振り返える。現在は、 […]
    クラフトバンク総研編集長佐藤 和彦
  • 2023.10.13

    ROOVの可能性拡張で、スタイルポートが次なるステージに進出へ  

    スタイルポートの開発・提供する「ROOV」が、デジタルツインとしての可能性を拡張している。ROOVは、遠隔からでもリアルタイムにマンションや戸建てなど、住空間のイメージを可能にする3Dコミュニケーション・プラットフォーム […]
    クラフトバンク総研編集長佐藤 和彦
  • 2023.10.10

    弘恵土建がIT人材獲得に舵を切る  

    弘恵土建(香川県三豊市)の白川雅仁社長が、4月に開催された三豊市建設業協会の総会で会長に就任した。白川社長は、「現在の建設業に課題を感じる経営者は多い。私の会長就任を機に、徐々にでも建設業界を良き方向に導ければと思い、就 […]
    クラフトバンク総研編集長佐藤 和彦