クラフトバンク総研

LEADER

業界リーダーに迫る

業界を牽引する注⽬企業の経営層の方々にスポットを当て、これまでの軌跡や経営理念、 今後の展望などを紹介します。

  • 2023.12.28

    採用強化のM・C・T。土日・祝日を完全休業にする準備に入る 

    リフォーム工事業を手掛けるM・C・T(東京都板橋区)が、組織拡大に伴う社員の募集強化を実施することを発表した。コロナ禍である2020年4月の法人化以降、協力会社の力も借りながら実績を積み上げてきた。しかし、田口将章社長は […]
    クラフトバンク総研編集長佐藤 和彦
  • 2023.12.25

    生き残りをDXに賭ける。シミズローディックが模索する「最適解」

    シミズローディック(東京都足立区)の清水優副社長には、前職が料理人という特異な経歴がある。料理長時代は、会社から全面的な店舗運営も任され、無駄削減や新たな施策を打ち出して、組織内の利益率改善を実現した経験も合わせ持つ。そ […]
    クラフトバンク総研編集長佐藤 和彦
  • 2023.12.20

    まさるコーポレーションが新領域への挑戦に備える

    まさるコーポレーション(東京都新宿区)が、10月に「養生クリーニング事業部」を立ち上げた。来年から約1年間かけて行う、新宿区にある「パークハイアット東京」の全面改修に伴う部署創設であり、工事期間中にホテルは営業停止を実施 […]
    クラフトバンク総研編集長佐藤 和彦
  • 2023.12.12

    日本防水工法開発協議会が時代を見極めた連携を継続

    防水や防触、塗装業などの専門工事会社で構成する日本防水工法開発協議会は、会員企業が現場の発想に基づき、各種工法・商品の研究開発や保証の発行などを実施している。雨・風・紫外線などを受ける建築物を、どのようなアプローチをすれ […]
    クラフトバンク総研編集長佐藤 和彦
  • 2023.12.07

    盤石体制の成田塗装が、「唯一無二」の確立を目指す 

    成田塗装(大阪府寝屋川市)の大倉達也社長が、会社に組織化が不可欠と痛感したのが10数年前。会社設立後も、しばらくは個人事業主の延長線上として日々の業務を担っていたが、ある日突然、電話が鳴るだけでも恐怖する極限状態を体感。 […]
    クラフトバンク総研編集長佐藤 和彦
  • 2023.12.04

    WESTROCKが、プロとして業界のイメージ改善に注力 

    WESTROCK(東京都大田区)が、6月に会社設立10周年を迎えた。これまでの道のりを上野秀行社長は「無我夢中に走り抜いてきたので、あっという間という表現が正しい感覚だ」と振り返る。アルバイトとして建設業界に入職後、結婚 […]
    クラフトバンク総研編集長佐藤 和彦
  • 2023.11.29

    DX推進室を新設の朝日土木。DX浸透で現場の働きやすさを追求へ 

     朝日土木(三重県四日市市)が、2023年5月に「DX推進室」を新設した。室長に取締役の秦真人氏、副室長に山下瑞喜氏が就任。メンバーには、新卒DX採用の桶谷紅羽氏とドアン・ニュン氏が配属され、現場の業務効率化や労働時間削 […]
    クラフトバンク総研編集長佐藤 和彦
  • 2023.11.24

    若手の採用・育成改革が好調のダイニッセイ。鉄の結束で難局打開を目指す

    ダイニッセイ(千葉県市原市)が取り組む、若手人材の採用・育成に向けた改革が着実な効果を上げている。創業者・池田愼二会長の方針で、これまで50年以上も職人を社員として雇用することにこだわり、独自の経験やノウハウを蓄積・共有 […]
    クラフトバンク総研編集長佐藤 和彦
  • 2023.11.20

    SNS駆使の長浜機設が、地域に根差した躍進を誓う 

    とび土工・土木工事などを手掛ける長浜機設(愛媛県大洲市)が、第2回建設人材育成優良企業表彰の優秀賞を受賞した。同賞は、国土交通省と建設産業人材確保・育成推進協議会が、建設産業の担い手確保・育成に向け、顕著な功績を挙げる企 […]
    クラフトバンク総研編集長佐藤 和彦
  • 2023.11.16

    DX導入でクボケイが新たな領域に挑戦へ

    新築・リフォーム工事などを手掛けるクボケイ(長野県上田市)が、建設業に特化した経営管理ツールの導入により、バックオフィス業務の生産性向上を実現している。きっかけは、昨年7月にあった窪田陽介氏の社長就任。創業者である父から […]
    クラフトバンク総研編集長佐藤 和彦
  • 2023.11.09

    建築のIT化を加速へ。三友建設が経営改革に着手

    三友建設(東京都八王子市)は、社内の「IT化」、「人材育成」、「様々な働き方」の3つを柱とした経営改革に着手する方針を発表した。特に注力する部門が、「建築のIT化」。この取り組みを加速化するため、子会社である三友ATN( […]
    クラフトバンク総研編集長佐藤 和彦
  • 2023.11.06

    TSYが利益率増加に向けた活動を実施

    TSY(東京都江戸川区)は、オフィス・店舗・住宅の内装工事を全て自社施工で行う企業。特にOAフロアの施工に力を入れており、官公庁や大手デベロッパーなどと多くの施工実績を持っている。徳丸貴文社長は、2005年にTSYを設立 […]
    クラフトバンク総研編集長佐藤 和彦