淺沼組が採用ホームページをリニューアル
更新日:2025/5/2
淺沼組(大阪市浪速区)は、採用ホームページをリニューアルオープンした。

同社は、主要ゼネコン23社の中において、平均勤続年数は21年以上と堂々の1位を誇っており、新サイトはなぜか淺沼組に「ぬまる=長く務める」のかという点にフォーカス。
社員が様々なエピソードや業務内容などを話すインタビューを実施しており、社員が安心して長く働ける秘訣や施工現場の詳細、万全な待遇・育成制度なども動画で閲覧できる。
入社を検討する学生に向けても、各プロジェクトに携わった営業・設計・積算・施工のリーダーの座談会も掲載。より身近に感じられるよう、ポップで明るいデザインに一新しており、会社が将来的に目指す理想像なども発信している。
淺沼組は「誇れる歴史がある 創りたい未来がある」をスローガンに事業を展開しており、今後も誠実なものづくりに専心していく方針である。
淺沼組の採用HP:https://www.asanuma.co.jp/saiyo/
この記事を書いた人

クラフトバンク総研 記者 川村 智子
新卒で入社した建設コンサルタントで、農地における経済効果の算定やBCP策定などに従事。
建設業の動向や他社の取り組みなどに興味を持ち、建通新聞社では都庁と23区を担当する。
在籍時は、各行政の特徴や課題に関する情報発信に携わる。2024年よりクラフトバンクに参画。
記者として企画立案や取材執筆などを手掛けている。