クラフトバンク総研

定時総会を開催 静岡県左官業組合

更新日:2025/5/26

 静岡県左官業組合(中道芳宏理事長)は5月14日、浜松市内にて第83回定期総会および表彰式を開催した。当日は、会員ら約70人が出席。衆議院議員の牧野京夫氏、静岡県議会議員の天野一氏、竹内良訓氏、木内満氏らが来賓として招待されて、祝辞を述べた。

 開会に当たり挨拶に立った中道理事長は、会の開催を喜ぶと共に「建設業界では高齢化が進行し、若年層の入職が著しく減少している傾向が強い」と危機感を示した。その上で「『新3K』と呼ばれる、『カッコ良く』『給与が高く』『休日が多い』業界の実現を目指し、皆で力を合わせて取り組んでいこう」と呼び掛け、組合活動への積極的な参加と会員間の連携強化を訴えた。

 総会では、2024年度の事業報告や決算報告、2025年度の事業計画・収支予算が審議され、いずれも承認された。今年度は、組合間の情報共有体制の強化や新工法の研究、伝統技術の継承を目的とした講習会の開催など、業界全体の底上げを図る施策が展開される予定である。

 表彰式では、功労者表彰に志太支部の山梨忠儀氏、優秀技能者表彰に中遠支部の板垣来翼氏、優秀技能者育成支部表彰には中遠支部がそれぞれ選ばれ、中道理事長より表彰状が贈られた。

関連記事:業界リーダーに迫る 『新・担い手3法を追い風に、静岡県左官業組合が可能性を追求』