クラフトバンク総研

澁谷 孝一さん(株式会社澁谷コーポレーション・代表取締役)  

更新日:2025/5/30

澁谷 孝一さん(株式会社澁谷コーポレーション・代表取締役)  

澁谷 孝一さん(株式会社澁谷コーポレーション・代表取締役)

会社のホームページ:https://www.k-sibu.com/

外構・エクステリアから水回りのリフォーム、電気・外壁など、幅広い工事に取り組める会社として「澁谷コーポレーション」を2003年に創業した。基礎工事からこだわる施工を実施でき、定評のある工事を担い続けている。

 

基礎工事に特別な思い入れがあるのは、阪神淡路大震災で多くの家屋倒壊を目の当たりにし、その重要性を再認識したから。現在は6人の職人と共に、小さなことから細やかに対応できる会社として顧客から重宝されている。

 

協同組合Mastersの創業メンバーとして、現在は土留部材引抜同時充填工法(ジオテツ工法)を駆使する。同工法は、会社の売り上げ8割程度を占めるようになり、全国に土留め材の引抜きに伴う地盤沈下を抑制する技術を提供する。少人数の社員でも効率的に軟弱化・底盤の滑りを事前予防できる長所を最大限活かしている。

 

職人の育成を課題としながらも、社員数を「最大20人規模にしか増やさない」と宣言。社員の平均年齢は30歳前半であり、「事業承継は最終段階に入った」と感慨深げに話す。「小さな工事から、細やかに対応できる会社」として、様々な困りごとに駆け付けられる澁谷コーポレーションの今後は、可能性に満ち溢れている。

新着記事

  • 2025.08.27

    橋口宏人さん(橋口工業株式会社・第一事業部 課長)

    創業者かつ父でもある橋口律雄社長の背中を見て育ち、「防水屋の息子として、同じ仕事に就きたかった」と、新卒で家業とは別の防水工事会社に就職。現場作業者として汗を流し、将来は同級生と会社を立ち上げることを目論んでいた。転機と […]
    クラフトバンク総研編集長佐藤 和彦
  • 2025.08.21

    黒木徹平さん(株式会社クロキ工業・取締役)

    祖父が創業した同社で「いずれ家業を継ぎたい」という固い意志の下、中学時代には現場でのアルバイトなども経験。新卒で神戸の防水工事会社で6年ほど修業した後、家族から要請を受ける形で、家業への参画を決めた。5月には九州シーリン […]
    クラフトバンク総研編集長佐藤 和彦
  • 2025.08.07

    井上征さん(株式会社明新)

    「山形県でトップを目指し、いずれは日本一の防水屋になる」。 笹原春雄社長の熱いメッセージに胸を打たれ、21歳で同社に参画。業界未経験だったが、「社員を家族同然に思う、社長の人柄に惚れ込んだ」と入職を決意した。防水・左官・ […]
    クラフトバンク総研記者松本雄一
  • 2025.08.06

    大石光和さん(TEC株式会社)

    今年5月に開催した、九州シーリング工事業協同組合の総会で青年部の副会長に就任。近年では、全国シーリンググランプリ大会の九州予選の運営などを手掛けてきたが、役職に就いたことで「責任感が増した」と実感を込める。 9年ほど自動 […]
    クラフトバンク総研編集長佐藤 和彦