クラフトバンク総研

中山 秀雄さん(グローアップ株式会社・代表取締役)  

更新日:2025/4/28

中山 秀雄さん(グローアップ株式会社・代表取締役)

会社のホームページ:https://growup-sign.com/

会社は昨年、創業20周年を迎えた。創立から「自身の成長が企業や顧客の発展に繋がる」という信念を基に、看板製作や店舗・商業施設のデザイン、電気工事など施工から関連事業まで幅広く手掛ける。足場が組めない現場ではロープアクセス技術を駆使し、専門性の高い業務にも対応。他社が断る難工事に挑み続け、厚い信頼を築いてきた。

学生時代にデザインを学び、新卒から8年間営業職に従事。しかし、デザインへの情熱を捨てきれず、個人事業主として名刺やロゴ制作を手掛ける道に転身した。顧客からの「看板もお願いしたい」との声を受け、事業領域の拡大を決意。2011年に法人化を果たしてからは、20年間に渡り黒字経営を維持してきた。看板製作の魅力は「完成品を通じて顧客の喜びを直接感じられること」。「成果が目に見える形で分かり、デザインや機能が評価される瞬間は堪らない」と目を輝かせる。

当面は、「設備投資を継続し、設計から施工まで一貫対応できる体制の構築を目指す」と意気込みを見せる。有資格者の育成と増員にも意識を向けており、全従業員が電気工事士資格を保有していることも強みの1つだ。「資格は法対応に役立つだけでなく、お客さまとの信頼関係を強化する。これまで蓄積してきた高いデザイン力を活かし、より質の高い提案を実現していきたい」と抱負を述べた。

新着記事

  • 2025.08.27

    橋口宏人さん(橋口工業株式会社・第一事業部 課長)

    創業者かつ父でもある橋口律雄社長の背中を見て育ち、「防水屋の息子として、同じ仕事に就きたかった」と、新卒で家業とは別の防水工事会社に就職。現場作業者として汗を流し、将来は同級生と会社を立ち上げることを目論んでいた。転機と […]
    クラフトバンク総研編集長佐藤 和彦
  • 2025.08.21

    黒木徹平さん(株式会社クロキ工業・取締役)

    祖父が創業した同社で「いずれ家業を継ぎたい」という固い意志の下、中学時代には現場でのアルバイトなども経験。新卒で神戸の防水工事会社で6年ほど修業した後、家族から要請を受ける形で、家業への参画を決めた。5月には九州シーリン […]
    クラフトバンク総研編集長佐藤 和彦
  • 2025.08.07

    井上征さん(株式会社明新)

    「山形県でトップを目指し、いずれは日本一の防水屋になる」。 笹原春雄社長の熱いメッセージに胸を打たれ、21歳で同社に参画。業界未経験だったが、「社員を家族同然に思う、社長の人柄に惚れ込んだ」と入職を決意した。防水・左官・ […]
    クラフトバンク総研記者松本雄一
  • 2025.08.06

    大石光和さん(TEC株式会社)

    今年5月に開催した、九州シーリング工事業協同組合の総会で青年部の副会長に就任。近年では、全国シーリンググランプリ大会の九州予選の運営などを手掛けてきたが、役職に就いたことで「責任感が増した」と実感を込める。 9年ほど自動 […]
    クラフトバンク総研編集長佐藤 和彦