杉山阿有美さん(三気建設株式会社)
更新日:2025/10/21
昨年11月に配信したプレスリリースが、PR TIMES(東京都港区)主催の「プレスリリースアワード2025」の「Best101」に選出された。発信内容は、自身が開発に携わった建設現場で働く職人向けのハンドクリーム「主守手(しゅしゅしゅ)」。化粧品会社に勤務した経験を活かし、土木作業による手荒れに悩む職人の肌を守ること。また、これまでにないアプローチで会社を盛り立てたいという強い思いが伝わり、過去最多となる4573件の応募から最終審査に進んだ。


入社から2年弱になるが、この期間に成し遂げた実績は、社内業務のDX化や採用活動の加速、広報部の立ち上げなど数多い。前職では国内外のブランドがひしめき合う競争の激しい業界を経験したが故に、「土木業は暮らしを支える欠かせない仕事。見せ方を変え、価値を正しく伝えればイメージも変わり、担い手も増えるはず」と社内を鼓舞し、活性化に繋げている。常に心掛けていることは、「本来ある魅力・能力を冷静に見極め、インパクトが残るよう照射すること」。他業種からの参画だからこその「外部からの視点」を強みに全力を尽くしている。


原動力は「1人でも多くの方に、『土木』『法面』の良さを伝えたい」という確固たる信念。社内では、様々な現場で経験を積む弟も着実に力を付けており、徐々にだが世代交代の動きも始まっている。「主守手」のブランド展開が、どのようなプラスの影響を同社に与え続けるか興味が尽きない。


三気建設株式会社のHP:https://userweb.alles.or.jp/sanki04091420/index.html#
ECサイト:https://shushushu.jp/
ノミネートされたリリース:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000152068.html
この記事を書いた人
クラフトバンク総研 編集長 佐藤 和彦
大学在学時よりフリーライターとして活動し、経済誌や建設・不動産の専門新聞社などに勤務。ゼネコンや一級建築士事務所、商社、建設ベンチャー、スタートアップ、不動産テックなど、累計1700社以上の取材経験を持つ。
2022年よりクラフトバンクに参画し、クラフトバンク総研の編集長に就任。企画立案や取材執筆、編集などを担当。現在は全国の建設会社の取材記事を担当。







