クラフトバンク総研

奥野大輔さん(株式会社プレジオ・製造本部 工事部・部長) 

更新日:2025/4/28

奥野大輔さん(株式会社プレジオ・製造本部 工事部・部長)

会社のホームページ= https://pregio.co.jp/


2017年の入社以降、会社初となるホテルの建設を統括するなど、目覚ましい活躍を続けた結果を受け、昨年度は工事部長に就任した。用地取得から企画、設計、建築、リーシング、売却まで、全てをワンストップで行える特徴を活かし、大阪市内を中心に担当案件の施工管理を手掛けている。

 

奥野部長が細心の注意を払う項目が「安全・品質への意識」。無事故が至上命題という現実を受け入れ、日頃から定期的な安全パトロールの実施や徹底した社員教育を心掛けている。全ての工程を自社で行うように変わってから約10年。短期間で施工部隊が80人に増えるなど、飛躍的な成長を続ける反面、部署内の意思疎通・情報共有には人一倍気を遣う。資格取得に向けた費用の全額負担は、特に若い社員に好評で現場のモチベーション向上に直結しているという。

「当面の目標は、部署内の組織体制を盤石化すること」と断言。現在は、自身の直下で統括として働く社員を増やし、これから創設を目論む工事課の所属長に各々を配置することを想定。部署内に新たな競争性を生み出すことで、更なる組織の活性化を計画しているようだ。急激な飛躍を見せるが故の成長痛は確かに存在する。しかし、奥野部長には「あらゆる物事に障壁は付き物。この課題をクリアしていくことが私の責務」と並々ならぬ覚悟を見せる。ワンストップでのビジネススキームを確立するプレジオ。工事部を中心に会社が良き方向に変容し続ける可能性は極めて高い。

新着記事

  • 2025.08.27

    橋口宏人さん(橋口工業株式会社・第一事業部 課長)

    創業者かつ父でもある橋口律雄社長の背中を見て育ち、「防水屋の息子として、同じ仕事に就きたかった」と、新卒で家業とは別の防水工事会社に就職。現場作業者として汗を流し、将来は同級生と会社を立ち上げることを目論んでいた。転機と […]
    クラフトバンク総研編集長佐藤 和彦
  • 2025.08.21

    黒木徹平さん(株式会社クロキ工業・取締役)

    祖父が創業した同社で「いずれ家業を継ぎたい」という固い意志の下、中学時代には現場でのアルバイトなども経験。新卒で神戸の防水工事会社で6年ほど修業した後、家族から要請を受ける形で、家業への参画を決めた。5月には九州シーリン […]
    クラフトバンク総研編集長佐藤 和彦
  • 2025.08.07

    井上征さん(株式会社明新)

    「山形県でトップを目指し、いずれは日本一の防水屋になる」。 笹原春雄社長の熱いメッセージに胸を打たれ、21歳で同社に参画。業界未経験だったが、「社員を家族同然に思う、社長の人柄に惚れ込んだ」と入職を決意した。防水・左官・ […]
    クラフトバンク総研記者松本雄一
  • 2025.08.06

    大石光和さん(TEC株式会社)

    今年5月に開催した、九州シーリング工事業協同組合の総会で青年部の副会長に就任。近年では、全国シーリンググランプリ大会の九州予選の運営などを手掛けてきたが、役職に就いたことで「責任感が増した」と実感を込める。 9年ほど自動 […]
    クラフトバンク総研編集長佐藤 和彦