池田七瀬さん(加和太建設株式会社・広報室)
更新日:2025/4/9
中部建設青年会議が開催した「第13回国土をつくる人写真展」で、自社の本社社屋施工現場で撮影した作品が会長賞を受賞した。「生まれ育った地域の皆さんに恩返しがしたい」との思いで2020年に入社し、現在は広報として後輩と2人で奮闘する日々を送る。


加和太建設は、総合建設だけでなく、街の開発や全国の地場建設業との連携など、幅広い事業を手掛けており広報の担当領域も様々だ。設立間もない頃は、顔を覚えてもらうために社外だけでなく、社内にも売り込みに奔走し、事業の解像度と自身の認知度を高めていった。思い入れの強いサービスとして挙げるのは、2024年秋にお披露目した「SCALE」。現場監督が施工管理のノウハウを共有できるナレッジシェアサービスで、若手技術者がこれまで以上に活躍しやすい環境を整えると同時に、建設業界における新たな人材育成のあり方を構築している。「全国の建設現場のナレッジを増やし続け、地方建設業の成長、発展を下支えしたい」と一貫した姿勢は頼もしい限りだ。


原動力は、「会社の掲げる『建設業のあり方を変える』という一見大きなビジョンに対して、本気で実現できる環境でチャレンジできること」。会社の顔である広報室で、実現可能な事柄は溢れている。若きエースの活躍は、今後も会社により一層の弾みを加え続けていくはずだ。


関連記事:業界リーダーに迫る 『ON―SITE Xで先陣を切る。加和太建設がスタートアップと業界変革へ』
この記事を書いた人

クラフトバンク総研 記者 信夫 惇
建通新聞社に10年間勤務。東京支局・浜松支局・岐阜支局にて、県庁などの各自治体や、建設関連団体、地場ゼネコン、専門工事会社などを担当し、数多くのインタビューや工事に関する取材に携わる。
2024年にクラフトバンクに参画。特集の企画立案や編集、執筆などを手掛けている。